Instagram Facebook

2025年11月20日(木)

生成AIを使ってつくるSNS画像講座 ​まちの広作室 in ひろしま

入場無料

INFORMATION

日時2025年11月20日(木)14:30〜16:30
場所port.cloud(広島市中区基町5ー44広島商工会議所ビル9F)
連絡先問合先:port.cloud(ポートクラウド)
TEL:082-962-1322 e-mail: port_cloud@hint.jpn.org

アドビ×デジタルハリウッドSTUDIO広島
「生成AIを使ってつくるSNS画像講座 ​まちの広作室 in ひろしま​」

「在宅仕事に興味はあるけれど、何から始めればいいか分からない」
「子どもが寝た後の時間を自分のスキルアップに使いたい」

そんな想いを抱える方に、アドビとデジタルハリウッドSTUDIO広島が無料体験イベントを開催します!このワークショップでは、Adobe Expressを使い、未経験でも簡単にSNS用画像を作るスキルを実践形式で学べます。
デジタルスキルを身につけることで、スキマ時間でできる副業や在宅ワークなど、新しい働き方の選択肢が広がります。さらに、地域の企業や団体がワークショップのテーマ提供者となることで、広島県内での仕事や副業のきっかけにもつながる企画です。

◆イベント概要:「生成AIを使ってつくるSNS画像講座 ​まちの広作室 in ひろしま​」

日時:2025年11月20日(木)14:30〜16:30
会場:port.cloud(デジタルハリウッドSTUDIO広島提携施設)
(広島市中区基町 5-44 広島商工会議所ビル 9F)
定員:20名(事前申込制)
参加費:無料
持ち物:ノートパソコン(貸出あり・要事前申請)

主催:アドビ株式会社 / デジタルハリウッドSTUDIO広島
共催:株式会社Hint(port.inc・port.cloud運営)

◆ 申込・問合せ先:https://machinokosakushitsudh.peatix.com/

◆ こんな方におすすめ
在宅ワークや副業に興味がある方
子育てや家事の合間にスキルアップしたい方
自分の活動やサービスをSNSで発信したい方
デザイン初心者でも安心して学びたい方
地域活動やイベントの広報に関わりたい方

◆ ワークショップテーマ提供団体・企業
・一般社団法人RiverDo!川辺コンソーシアム https://www.river-do.how/
・株式会社Hint  https://www.port-inc.jp/
・福山市まちづくりサポートセンター https://fukuyama-machisapo.com/
・東広島イノベーションラボ ミライノ⁺ https://www.mirainoplus.com/
・道の駅ゆめランド布野 https://yumefuno.com/

◆ 司会進行:久保田 涼子
クリエイティブプロデューサー/デザイナー
有限会社 久保田商事 代表取締役/デジタルハリウッドSTUDIO広島オーナー
Webサイト:https://kubotaryoko.com

■講師プロフィール:北沢 直樹
キャラクターデザイナー|イラストレーター
デジタルハリウッド大阪校修了。独自の世界観で描くキャラクターと、かわいいに特化したイラストが得意。
Webサイト:https://naokikitazawa.com/

◆まちの広作室について
「まちの広作室」は、一般の方々が日常的に行う広報デザイン(チラシやSNS投稿画像など)を「Adobe Express」で簡単に作成できるよう支援する、アドビ主催のプロジェクトです。​
​これまで東京・下北沢商店街、福島県大熊町、など全国9か所で開催し、地域の広報やデザイン課題の解決をサポートしてきました。参加者からは「簡単に画像が作れた」「集客につながった」などの声が寄せられています。​​

今回は、広島県の女性社会進出支援を軸に、広島に住む女性がクリエイティブスキルを体験し、副業や広報の仕事につながる第一歩となるイベントとして開催します。

イベント一覧へ戻る